2022年11月14日ミスをくりかえさないために・・・いつもありがとうございます。ナベセイのモロです。 今回はどんなお仕事でもあると思いますが、どれだけ真剣に仕事に取り組んでいてもミスは起こると思います。 その時に工場長の片さん(片山さん)にいつも言われている大事な話をしたいと思います。...
2022年10月6日株式会社ナベセイ面接体験いつもご覧いただきありがとうございます。 ナベセイのモロです。 お待ちしていた方もいると思うので、久しぶりの投稿になり申し訳ありません。 さて、今回はいつもと少し話を変えてナベセイ面接時の話でもしようと思います。 面接に向かった時...
2022年8月16日回転物の内側と外側の速さの違い※下の画像は金属を切削加工(せっさくかこう)した時の端面です。 いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 ナベセイのモロです。 今回は製品を切削加工する時、内側と外側の円周で回転速度の大きな違いがあることを学んだのでそのことについて少しお話ししようと思います。...
2022年7月16日あの時学んだ三角関数が活きる仕事でしたこんにちは。ナベセイのモロです。 みなさん学校の授業で三角関数を学んだのを覚えていますか? サイン、コサイン、タンジェント・・・ よくわからないながらも勉強してたことが、今まさに僕の仕事で活きているので今回はその話をしようと思います。 確認できる自分かどうか?...
2022年6月4日〜ナベセイ品質〜製品へのこだわりこんにちは。ナベセイのモロです。 今日は工場長の片さんや技能オリンピックに出場したジョニーさんから話された製品へのこだわりについて書こうと思います。 製品を受け取った人がどう思うのか? 工場長の片さんに 「見た目がくすんでる製品とピカピカの製品、お客様が受け取ってどちらがも...
2022年5月19日(株)ナベセイ汎用旋盤士、モロの自己紹介 はじめまして、僕の苗字が諸橋(もろはし)なので「もろ日記」と名付けました。 このブログでは僕の日々の作業内容や気づき学びなどを投稿し、金属加工を知っている方も知らない方も少しでも興味を持ってもらいたいと思い書き始めました。...